2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大文字山

大文字山からの眺め。 途中でシカと遭遇。 ヒトヨタケの仲間。 ミヤマベニイグチ(イグチ科)。 コガネヤマドリ(イグチ科)。 ニワタケ(ヒダハタケ科)。非常に香りのよいキノコだ。 キイロアセタケ。

出石

宿泊したホテルの裏山にいたヤギ。 そばで有名な豊岡市の出石へ。

かえる

ヤマアカガエル。腹部の黄色が鮮やか。 トノサマガエル。 渓流のタゴガエル。

但馬高原植物園

神鍋高原の高原植物園へ。 カツラの巨木。 コテングタケモドキ(テングタケの仲間)。 ヘビキノコモドキ(テングタケの仲間)。 ツルタケ(テングタケの仲間)。 ウコンハツ(ベニタケの仲間) ベニタケ科の1種。 ムラサキヤマドリタケ(イグチ科)

竹田城

朝来市和田山の竹田城へ。虎臥城とも呼ばれる。 20分ほど歩いて上ると城跡に到着。 たしかにマチュピチュっぽい。

ベニタケ

集中豪雨のあと、ふたたびキノコがではじめた。ベニタケの仲間が多かった。 クサハツ(ベニタケの仲間)。 クロハツモドキ(ベニタケの仲間)。 アイタケ(ベニタケの仲間)。淡い水色とエメラルドグリーンが美しい。 ベニタケ科の一種。 キクバナイグチの幼…

ウラムラサキ

これからがイグチやテングタケの季節である。 ウラムラサキ(キツネタケの仲間)。 美しい佇まいのカバイロツルタケ。 マンネンタケの幼菌(いわゆる霊芝)。 アセタケの仲間。 アマタケ(モリノカレバタケの仲間)。 ガンタケ(テングタケの仲間)。 ホコリ…

ポルチーニ

雨が降って気温が上がってくると、きのこの季節。ポルチーニ茸はいまが本番。 テングタケがにょきにょきと生えていた。 ヤマドリタケモドキ(ポルチーニの仲間)。 ムラサキヤマドリタケ(ポルチーニの仲間)。 ニセアシベニイグチ(毒)。